期間限定「愛おしさを哲学する写真機店」オープン

富士フイルムXシリーズの新ブランディングタグライン「愛おしさという哲学」。

“愛おしさとは「  」”を体感できる期間限定ストア「愛おしさを哲学する写真機店」が、ライフスタイル感度が高い人々が集まる代官山に期間限定でオープンしています。
写真を撮りたいという気持ちが動く瞬間は、「忘れたくない、失いたくない、消えてほしくない、永遠に残したい」という感情ではないでしょうか。その大切な時間、瞬間を切り撮れるカメラというのがXシリーズの世界観とのこと。

 「愛おしさを哲学する写真機店」に一歩入ると、そこには写真作家により撮られた「愛おしい瞬間」の作品や、紡がれた言葉が壁一面に散りばめられた空間が広がります。そして、その空間を進むと、Xシリーズのカメラへのこだわりを体感できる空間へと続きます。
ダイヤルを回す音やシャッター音、アナログカメラ時代の写真フィルムの画質設計を引き継ぐフィルムシュミレーション。奥の間は、カメラを嗜む。まさに嗜好を五感で楽しめる間となっています。
そして出口へと進むと最後に、実際にXシリーズのカメラでセルフポートレートが撮れるボックスが……。実際に自分を撮影してみて、一連の体験を実感してもらいたい。撮った写真はその場でプリントして、自分だけの「愛おしさと写真の哲学書」として持ち帰ることもできるのです。
愛おしいという抽象的で具現化が難しい感情を、写真という形で残せるカメラ それがXシリーズ。「愛おしいカメラ」で「愛おしい瞬間」を撮る。
3月30日までの期間限定のストアですが、ぜひ訪れてみてください。 
(編集部:市川)

会場:DAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERY
会期:2025.2.28(fri)〜3.30(sun) 11:00~19:00
入場無料

https://www.fujifilm-x.com/ja-jp/special/x-gfx-brand/popupstore/