ブログ

月別に表示:

年別に表示:

フォトコン2月号 特集1

\フォトコン2月号発売まであと4日!/

【失敗しないためには自工程完結で!】

今回の特集は、具体的なテクニックというよりも考え方を整理していこうというものです。直感で撮ればよいのが写真ですが、直感だけでは深まっていかない部分もあります。それに失敗には原因があり、同じ失敗を繰り返さないためにも改善点を見つけておくのは大切かと思います。

特集の中でトヨタ方式のいろいろな考え方が盛り込まれています。自分にあったものを選び、実践することで、つい繰り返しがちな失敗を防げ、効率のよい撮影が可能になることでしょう。

作例は風景写真ですが、スナップでも同様の考え方を用いることができます。ちょっと自分の撮影方法を見つめ直してみませんか? きっと失敗の数が減るはずです。

フォトコン2月号-特集1

【フォトコン2月号は1月20日発売です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

フォトコン1月号 写真活動コミュニケーションガイド

【新連載】 仲良く、楽しく、にこやかに!
写真活動コミュニケーションガイド

【コミュニケーションの失敗をなくそう!】

1月号から、新連載「写真活動コミュニケーションガイド」がスタート!
写真仲間や撮影地で出会った人など、写真活動におけるコミュニケーションのポイントを、シチュエーション別で毎号ご紹介します。

第1回は「作品講評の注意点」。写真教室などでの講評会は、お互いに作品への意見交換が大切。しかし、悪い点ばかりを指摘したり、押し付けるような言い方で険悪なムードになってしまったり……そんな経験がある方も多いのでは?
今回は、写真クラブ「愛写道」を主催する柴田ただしげさんに、実際の活動内容からアドバイスをいただきました。コミュニケーションでお悩みの方、ぜひご覧ください!

https://www.photo-con.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/12/pc23-1-katsudoguide.jpg

【フォトコン1月号は発売中です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

フォトコン1月号 一意専心 フォトグラファーたちの信念

【新連載】 一意専心 フォトグラファーたちの信念

【一つのテーマを追う写真家たちの姿】

今月号から、新連載「一意専心 フォトグラファーたちの信念」がスタート! 一つのテーマを長年にわたって追い続ける写真家の方々に、テーマに出会ったきっかけや、これまでの活動の歩み、今後の展望などを語っていただきます。

フォトコン1月号-一意専心

第1回は、東京駅研究家として活躍する佐々木直樹氏が登場。
どのようにして「東京駅」という生涯のテーマと出会い、これまで活動を続けてきたのか? じっくりとお話しいただきました。

【フォトコン1月号は発売中です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

フォトコン1月号 きょうの機能

【新連載】 きょうの機能

【カメラの進化で今こんな写真が撮れる!】

撮影機材はどんどん進化中、新製品に搭載された機能で今まで不可能だった撮影が可能になったり。
そんな新しい写真の世界を見せてくれる超進化機能を紹介する連載企画「きょうの機能」がスタートしました!

初回の今月は「動体HDR」を取り上げます。
HDRとは画面内で輝度差が大きい場合でもバランスをとってくれる機能。従来は暗いところと明るいところそれぞれに露出を合わせた画像をブラケット的に連写してカメラ内で合成するため、静止した被写体でないと合成ができなかったのです。
それがなんと、動く被写体でもHDRができるように! これはスゴイ! 解説は吉森信哉さんでお送りします!!

【フォトコン1月号は発売中です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

フォトコン1月号 知っておくと便利なポートレート術

【新連載】 知っておくと便利なポートレート術

【新連載の知っておくと便利なポートレート術って?】

 一眼レフカメラを持っていると、家族や友達からの期待も大きくないですか? 絶対上手に撮ってくれる人というイメージが強くなるかと。またカメラ仲間と撮影にお出かけしたときに、いい景色だしちょっと撮らない? と仲間同士で撮りあったり、グループ展や個展の写真展会場にて、作品の前で撮ったりしませんか?
そんな時に、やっぱり上手に撮りたいですよね。身近な人だからこそ上手く撮りたい!!
撮りたいという希望を叶えるべく、1年間連載していきます。

1月号は撮影者のポジションについてです。被写体に対して、撮影者がどの高さで立つとより自然な雰囲気や距離感で撮れるかを解説します。

フォトコン1月号-ポートレート術

【フォトコン1月号は発売中です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

フォトコン1月号 表現の方程式

【新連載】 表現の方程式

【新しい視点が得られる新連載スタート!】

いい被写体を見つけたはずなのに、なにか今イチで納得できないことがあると思います。本誌で年度賞を受賞した朝田理恵さんは、「被写体と印象の間に<表現>を意識すること」で印象が自由に変えられるといいます。これは、面白い理論! ということでその思考回路を紹介していただく連載をスタートさせます!

写真って被写体との出合いを感じたままに撮るだけでよいように思いますが、実は何をどう撮るかを丁寧に考えることで、内容をグッと深めることができるのです。もうワンランク上の表現を目指したい方、ぜひこの1年、楽しみにしていただければと思います。

フォトコン1月号-表現の方程式

【フォトコン1月号は発売中です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

写真ライフ冬号No131 写真ライフ物語

【認められることが写真のモチベーションに繋がる】

\写真ライフ冬号 発売中!/

毎回6名の写真ファンに写真のよさを語ってもらう写真ライフ物語。写真を始めるきっかけや追いかける被写体はそれぞれ違っても、共通して言えるのは認められることの嬉しさでした。
時代と共に写真を評価される場所は増えつつあります。そんな中で自分の作品が褒められると撮影に俄然やる気が出ますし、写真を続けてきて良かったなと思うはずです。
写真活動を続けていく中で自分の作品が評価されることへの喜びを語ってくれました。

外山さんは写真部のコロナ禍からの立て直しに奮闘中の大学生。仲間たちとはどのようにして写真を楽しんでいるのでしょうか。ぜひ本誌をご確認ください!

▼写真ライフ冬号は発売中です! 
→オンラインショップ

<自宅へ確実にお届けする年間購読もおすすめです>
【年間購読1年】3,200円(税込)
https://photo-con.net/SHOP/SL04.html

【年間購読2年】6,200円(税込)
https://photo-con.net/SHOP/SL08.html

フォトコン1月号 新製品速報

【注目の新製品を作例とともに紹介】

今月の「プロに聞く! 新製品速報」では、「ソニー α7RⅤ」「ニコン NIKKOR Z 17〜28ミリ f/2.8」「富士フイルム XF30ミリF2.8 R LM WR Macro」「サイトロンジャパン LAOWA 12〜24ミリ F5.6 ZOOM」の4製品をご紹介! 最新製品の気になる性能を、清家道子氏、吉森信哉氏、葛原よしひろ氏がわかりやすく紹介します。

フォトコン1月号-新製品速報

ソニー α7RⅤ

先月もご紹介した、ソニーの新型フルサイズミラーレスカメラ「ソニー α7RⅤ」。今月号ではその機能や使用感を、美しい作例とともに詳しくご紹介します!

【フォトコン1月号は発売中です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

写真ライフ冬号No131 比べてワカル写真の基本

【比較できるからワカル】

\写真ライフ冬号 発売中!/

斎藤裕史さんがお届けする連載。この冬号で第三弾となります。この連載では、基本用語として出てくる言葉をピックアップし、比較できる作例とともに解説します。

<今回の項目>
●水面映り込み×ガラス映り込み
●ヨコ位置×タテ位置
●WB日陰×WB蛍光灯
●プラス補正×マイナス補正
●遠近感×望遠圧縮効果
●日の丸構図×三分割構図

比べて撮影することで、設定の効果や表現の違いを楽しむことができます。写真をはじめたばかりの人は、ひとつの撮り方だけでなく、現場で様々な撮り方に挑戦してみましょう。比較してその場で確認することで違いが明確になり、理解力も数段アップするはずです!

【斎藤裕史さんの別冊シリーズ】
わっ撮れた!春・夏編

わっ撮れた!夜景・イルミネーション編

わっ撮れた!秋・冬編

明日、撮りたくなる写真

▼写真ライフ冬号は発売中です! 
→オンラインショップ

<自宅へ確実にお届けする年間購読もおすすめです>
【年間購読1年】3,200円(税込)
https://photo-con.net/SHOP/SL04.html

【年間購読2年】6,200円(税込)
https://photo-con.net/SHOP/SL08.html

フォトコン1月号 一生懸命フォトグラファー列伝

【都内でもトンボが見られるなんて!!】

 『一生懸命フォトグラファー列伝』にご登場いただいたのは田中博さん。インタビューを場所を決める際、その作家さんが撮られるフィールドやテーマを感じられる場所や被写体が撮れる場所などを選んでいます。今回の田中さんの被写体はトンボ。「どこがいいでですか?」と伺うと、スカイツリー周辺もしくは東京タワー周辺っというご指定。え~?そんな場所で見られるのかなっと思いつつ11月某日に東京タワー周辺にてインタビュー取材を敢行。

 おしゃれなカフェにてインタビュー。インタビュアーの神立氏とほぼ同世代、関西出身者同士のお2人の話は、盛り上がる(笑)

 ポートレートの撮影場所は、芝公園。本当にこんな都会にもトンボはいるのかしら?
っと思っていたのですが……。
トンボの生態や知り尽くしている流石な田中さん。ここにいそうだなっとピンとくると、素早く移動し、トンボを発見。あそこにいるよっと教えてくれるのです。
その可憐な動きや俊敏さに、じっとカメラでとらえる姿に少年を感じました。
年明けには写真展も開催されます。一生懸命フォトグラファー列伝をご覧いただき、ぜひ写真展へ行ってください。

【写真展情報】
「東京トンボ日記」
期間:1月7日~1月31日
会場:TAギャラリー
詳細はこちらから▶︎ http://takeuchi-zaidan.moon.bindcloud.jp/shop.html

フォトコン1月号-一生懸命フォトグラファー列伝

葉が落ちた木 ポートレート撮影中でも、見つけられる田中さん。

フォトコン1月号-一生懸命フォトグラファー列伝

やっと見つけられた私が携帯で押さえたトンボ(本物)

【フォトコン1月号は発売中です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから