イベント参加申込受付中
弊社の感染防止対策についてお申込み前にご確認ください※本主催イベントにおける新型コロナウイルス感染症への対策について、予めご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合がございます。
参加者の皆様へのお願い事項
- 発熱などの風邪症状がある方は参加をご遠慮ください。
- 感染予防のためマスクを着用してお越し下さい。また、スタッフもマスクを着用させていただきます。
写真の夜カツ!第13夜
写真のスキルアップ 夜景写真をきわめて楽しもう♪
レンズベビーで描く夜の銀座

- 開催日
- 7月7日(金)
- 集合時間
- 17時30分(20時頃の解散を予定)
- 撮影地
- 銀座周辺
- 撮影講師
佐藤仁重
東京・六本木生まれ。女子美術短期大学造形科卒。日本写真家協会会員。全日本写真連盟関東本部委員。女性だけの写真教室主宰。丸ノ内写真教室主宰。ニコンカレッジ講師。Panasonic LUMIX PicMate Club講師。- 定員
- 15名 ※先着順・最少催行10名程度
- 参加費
- 4,000円
- 留意点
- ※ お申込み時に、当日使用するカメラの機種名をお知らせください。
※ お使いの機種によってはレンズベビーをご使用できない場合がございます。
※ 当日は身分証をご持参ください。
※ 撮影会終了後データを提出していただき講評をWEBに掲載いたします。 - 内容
- 人気企画「夜カツ」が復活。テーマは「レンズベビー(Lensbaby)で描く夜の銀座」です。ご持参のカメラのマウントに合わせたレンズベビーをご用意します。
レンズベビーとは?
焦点距離や効果のバリエーションが10種類以上ある特殊効果レンズです。見た目と異なる描写で撮影を楽しむことができます。
お申込み
下記お申し込みフォームから必要事項をご入力のうえお申し込みください
もしくはメールの件名に「夜カツ!第13夜申込」として下記アドレスへ必要事項をご記入のうえお申し込みください
- お申し込み者のお名前
- ご連絡先のご住所
- ご連絡先電話番号
- ご年齢
- 当日使用するカメラの機種名
お申込み先メールアドレス media@photo-con.com
写真の夜カツ!第14夜
写真のスキルアップ 夜景写真をきわめて楽しもう♪
新旧が混在する街・日本橋界隈を撮り尽くす
- 開催日
- 8月4日(金)
- 集合時間
- 18時00分(20時頃の解散を予定)
- 撮影地
- 日本橋周辺
- 撮影講師
合地清晃
1966年岡山県生まれ。90年写真学校卒業後、写真家、大山謙一郎氏に師事。コマーシャルフォトを中心にフリーランスとして活動するほか、カメラ雑誌への原稿執筆や撮影会指導等アマチュアカメラマンとの出会いも多く、楽しみながら写真を写すことをモットーに活動中。- 定員
- 15名 ※先着順・最少催行10名程度
- 参加費
- 3,000円
- 内容
- 写真家・合地清晃氏が日本橋の撮影ポイントをピックアップ。日本橋界隈のランドマーク的なものから路地裏のマニアックなものまで、フォトジェニックな写真を撮り尽くします。
お申込み
下記お申し込みフォームから必要事項をご入力のうえお申し込みください
もしくはメールの件名に「夜カツ!第14夜申込」として下記アドレスへ必要事項をご記入のうえお申し込みください
- お申し込み者のお名前
- ご連絡先のご住所
- ご連絡先電話番号
- ご年齢
お申込み先メールアドレス media@photo-con.com
写真の夜カツ!第15夜
写真のスキルアップ 夜景写真をきわめて楽しもう♪
ジャンクションのある夜景を光跡とともに撮る
- 開催日
- 9月29日(金)
- 集合時間
- 18時00分(20時頃の解散を予定)
- 撮影地
- 箱崎ジャンクション周辺
- 撮影講師
河野鉄平
1976年東京生まれ。明治学院大学社会学部社会福祉学科卒業。写真家テラウチマサト氏に師事。写真雑誌「PHaT PHOTO」の創刊に参画。2003年独立。人物を中心にさまざまな被写体を撮影する。近年はカメラ雑誌への寄稿、セミナー講師なども行っている。個展も多数。- 定員
- 15名 ※先着順・最少催行10名程度
- 参加費
- 3,000円
- 内容
- ジャンクションの中でもいくつもの高架が交差する場所を厳選。光跡を入れ込みながら迫力ある夜景をとらえます。周辺では隅田川の景観も楽しめます。
お申込み
下記お申し込みフォームから必要事項をご入力のうえお申し込みください
もしくはメールの件名に「夜カツ!第15夜申込」として下記アドレスへ必要事項をご記入のうえお申し込みください
- お申し込み者のお名前
- ご連絡先のご住所
- ご連絡先電話番号
- ご年齢
お申込み先メールアドレス media@photo-con.com