ブログ

月別に表示:

年別に表示:

フォトコン11月号 特集3

\フォトコン11月号発売まであと2日!/

作品を整えてもっと魅力的に!
写真の「バランス」矯正術

写真における「バランス」というと、皆さんは何を思い浮かべますか?
全体の水平や垂直、構図などを考える人が多いかと思いますが、それだけではありません。
露出や主役・脇役の配置、タイトルと作品の比較……。作品のバランスを乱してしまう要素は、数多く存在するのです。

本特集では、そんなバランスを乱す要素と、それを整える方法をご紹介!
作品づくりがイマイチ上手くいかない……という原因は、気づかないうちにバランスが乱れているからかもしれません。
この機会に、ぜひご自身の作品を見直してみましょう!

<登場作家> ※敬称略
斎藤勝則・喜多規子・鈴木知子

【フォトコン11月号は10月20日発売です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

フォトコン11月号 特集2

\フォトコン11月号発売まであと3日!/

【写真ならでは表現に必要です】

フォトコン11月号-特集2

写真は目の前の光景をそのまま写し取るものではあるのですが、カメラやレンズの力を使うと、肉眼を超えた世界を表現することができます。

特に絞りはピントが合って見える範囲をコントロールできるので、どう見せたいか、という表現意図を反映させるためにも大切なポイントとなります。

6人の写真家が絞りについてそれぞれ語り、作品とともにその重要性を伝えてくれます。

山口規子さんの著書
『トルタビ』 はこちらから

【フォトコン11月号は10月20日発売です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

フォトコン11月号 一生懸命フォトグラファー列伝

\フォトコン11月号発売まであと4日!/

【輝く女性を応援したい!】

 『一生懸命フォトグラファー列伝』にご登場いただいたのは藤﨑優子さん。

 本誌でも本年度、写真家・山岸伸さんとrincoさんで連載してもらっていますが。「農業女子」をテーマに作品を撮っている方。取材先も、若い女性が社長を務めているトマト農場で撮影させていただきました。

 藤﨑さんは、モデルとなる女性への気遣いが素晴らしく。髪などが乱れていると、櫛で整え、襟など洋服などの乱れにもすぐ気づいて直してくれるんです。撮られ慣れていなくても、誘導が素晴らしく緊張もすぐほぐしてくれる素晴らしい写真家さんでした。

しっかりと美味しいトマトを生産する 株式会社ベジ・アビオ → https://vegeabio.co.jp/

フォトコン11月号-一生懸命フォトグラファー列伝

スマート農業でフルーツトマトを生産している株式会社ベジ・アビオの社長山﨑さん
撮影前にヘアスタイルを整える藤﨑さんと、この日アテンドしてくださった写真家・山田先生

本誌で連載中の新 農業女子のアザーカットはこちらから→新 農業女子に会いたい

【フォトコン11月号は10月20日発売です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

フォトコン10月号 禁断のカメラカスタム

禁断のカメラカスタム 第10回

【やっちゃダメかもしれないけど楽しい破壊と創造】

店頭で打ち捨てられたように転がる故障機材を拾い上げ、分解し、工作し、新たな撮影機材に蘇らせる“ジャンクカメラのデストロイヤー&救世主”佐野文彦氏が「こんなことやっちゃってイイの?」と思わせる暴力的ながら超合理的な驚きの改造を紹介する「禁断のカメラカスタム」。

今月は単焦点コンデジの優秀レンズを「凹レンズ」で挟んで“超・超広角”にしちゃいます!

フォトコン10月号-禁断のカメラカスタム

ツァイスにホロゴンなる超広角レンズがありますが、そんなカンジになるといいですね(笑)という不敵でユルく真面目な発想でGo。コンデジのレンズから凸レンズ要素を取り出して、その前後に凹レンズを置き、ボディキャップに穴を開けて押し込む! これでなんと8.5ミリ相当に! とはいえ調整は試行錯誤地獄、しかし今回も雑に細心に鮮やかに大胆にクリアします!!!

 

【フォトコン10月号は発売中です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

フォトコン10月号 立派じゃないけど必携アイテム

写真家の「立派じゃないけど」必携アイテム! 第10回

【写真家の「立派じゃないけど」欠かせないアイテムを紹介!】

カメラやレンズなど、自分の撮影スタイルに合った機材を選ぶのはとても大切。一方で、一見地味だけれど、これがあるおかげで助かっている……そうしたアイテムも意外とあるものです。
本連載では、そんな「立派じゃないけど」欠かせないアイテムを、毎号写真家の皆さんに紹介していただきます!

フォトコン10月号-立派じゃないけど必携アイテム

第10回は、小型機やヘリで上空からとらえた鉄道写真 「空鉄」の第一人者である吉永陽一さんが登場。
自由に飛び回れるように思える空での撮影ですが、航行には多くのルールが存在するもの。その計画を立て、予定どおりに撮影を進めるにはこのアイテムが欠かせないとのことです。

詳細はぜひ本誌をご覧ください!

吉永さんの写真集『空鉄の世界』は、弊社オンラインショップで発売中!
オンラインショップはこちらから

 

【フォトコン10月号は発売中です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

フォトコン10月号 写真家の手相、拝見します

【モテる線を教えます!】

フォトコン10月号-写真家の手相

多くの生徒さんに慕われている今井さんですが、その理由は「恋愛線」にありました。この線、いわゆる恋愛ももちろんですが、好きなものや熱中する度合いなども示すそうです。ちなみに左手にたくさんの恋愛線がありました。エネルギーは左手から入り、右手に抜けていくそうで、左手にある人はモテる人で、右にあると惚れっぽい人なのだとか。

まだまだ一生懸命に頑張っている今井さんらしい線がたくさんありますので、ぜひ本誌をご覧いただければと思います。

今井しのぶさん写真集
『Hana Recipe』はこちら

 

【フォトコン10月号は発売中です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

写真ライフ秋号No130 写真ライフ道場

【料理をおいしく撮る方法】

\写真ライフ秋号 絶賛発売中!/

 

今春に出版した書籍が重版となるなど今人気のフォトグラファー早坂華乃さんが料理の撮り方をレクチャーします。

日頃はスタジオで光を巧みに操っているだけあって、料理写真も光を見極めてきれいに撮っていきます。特別な機材を使うわけではありません。光の方向や質、レフ板などによる光の反射などを使うだけでとってもおいしく見えてきます。

記事の中で構図について触れていますが、この3つを意識するだけでだいぶ見え方が変わりますよ~。ちなみにこの写真は何構図でしょうか?

<この写真は以下のどの構図でしょうか>
C構図
対角構図
日の丸構図

答えは……写真ライフ秋号でご確認ください!

早坂さんの書籍「フォトグラファーのためのブランディング撮影の教科書」
https://www.photo-con.com/?s=早坂華乃

写真ライフ秋号は絶賛発売中です! 
→オンラインショップ

<自宅へ確実にお届けする年間購読もおすすめです>
【年間購読1年】3,200円(税込)
https://photo-con.net/SHOP/SL04.html

【年間購読2年】6,200円(税込)
https://photo-con.net/SHOP/SL08.html

フォトコン10月号 フォト現場の大失敗ファイル

フォト現場の大失敗ファイル

【完全実話! 写真家が遭遇したトンデモ事件】

写真家/プロカメラマンは過酷な撮影シーンをたくさん経験しているもの。なかには現場で本当に命懸けの事件に遭ったり、ヘビーなエピソードには事欠きません。

そんな写真にまつわる失敗体験談を写真家が語る「フォト現場の大失敗ファイル」。今きけばどこかユーモラスでクスッと笑えて、でも明日は我が身でリアルにゾッとする、そんなお話を毎月お送りしています。

フォトコン10月号-写真家が遭遇したトンデモ事件

今月は写真家の佐藤尚さんが登場!

ネイチャー撮影、被写体をよく観察して、ヨシと狙いが決まったら、あとは撮影に集中! 地面に腹ばいになって近接撮影、息を止めてレリーズ、もうピクリとも動かない。
野原にうつぶせになって動かない人。
道行く人が発見。
次のシーン、わかっちゃいましたね。そして、佐藤さんが編み出した“コレ対策”とは? 続きは誌面でお楽しみください!

【フォトコン10月号は発売中です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから

写真ライフ秋号No130 比べてワカル写真の基本

【比較して撮り比べてみよう】

\写真ライフ秋号 絶賛発売中!/

 

写真をはじめたばかりの人は、ひとつの撮り方だけでなく、現場でいろいろな撮り方をしておき、比較してその効果を学ぶのが一番です。デジタルカメラだから、比較してその場で確認もできるので理解力も数段アップするはずです。

<今回の項目>
前ボケ×後ろボケ
目高×ローアングル
流し撮り×ブレ表現
PLあり×PLなし
WBオート×WBマニュアル
高彩度×低彩度

写真ライフ秋号は絶賛発売中です! 
→オンラインショップ

<自宅へ確実にお届けする年間購読もおすすめです>
【年間購読1年】3,200円(税込)
https://photo-con.net/SHOP/SL04.html

【年間購読2年】6,200円(税込)
https://photo-con.net/SHOP/SL08.html

フォトコン10月号 光で制する風景写真術

コンテストで勝ち残るための光で制する風景写真術

【紅葉が美しくなるのは光の作用によるもの】

フォトコン10月号-光で制する風景写真術02

晴れの日の光はもちろん、曇りの日だって、朝晩だって光はあります。それを活用することで、紅葉はより美しくなり、幽玄だったり、荘厳だったり、いろんな言葉が連想できるようになります。
光を読むことの重要性はみなさんがよくわかっていることと思いますが、写真で見せて、より納得のできる構成にしています。

ぜひ特集1と合わせてお読みいただくと、今年の紅葉撮影は何倍も楽しくなるはずです!

フォトコン10月号-光で制する風景写真術

 

【フォトコン10月号発売中です!】
全国の書店・オンライン書店 または本誌オンラインショップからもご購入いただけます!
オンラインショップはこちらから

 

【編集部ブログ】過去記事はこちらから